• 典礼による検索

    • 今年の典礼
    • 今月の典礼
  • 日付による検索

    カレンダー

    2023年4月 :
    • 2023年4月1日
    • 2023年4月2日
    • 2023年4月3日
    • 2023年4月4日
    • 2023年4月5日
    • 2023年4月6日
    • 2023年4月7日
    • 2023年4月8日
    • 2023年4月9日
    • 2023年4月10日
    • 2023年4月11日
    • 2023年4月12日
    • 2023年4月13日
    • 2023年4月14日
    • 2023年4月15日
    • 2023年4月16日
    • 2023年4月17日
    • 2023年4月18日
    • 2023年4月19日
    • 2023年4月20日
    • 2023年4月21日
    • 2023年4月22日
    • 2023年4月23日
    • 2023年4月24日
    • 2023年4月25日
    • 2023年4月26日
    • 2023年4月27日
    • 2023年4月28日
    • 2023年4月29日
    • 2023年4月30日
    • 2023年5月1日

    2023年3月 | 2023年5月

  • 日ごとの福音・テレビ

  • サイト内検索

  • お問合せ

  • 受難の月曜日
2023年4月3日
  • 受難の水曜日
2023年4月5日
    • 受難の火曜日

    2023年4月4日 (火曜日)

    • 任意 聖イジドロ 司教教会博士
    ロゴ 日ごとの福音を読者登録します

    信仰の糧... 今日のために! カトリック教会より

    第一朗読

    イザヤ49・1-6

    わたしはあなたを国々の光とする。

    イザヤの預言

    49・1島々よ、わたしに聞け
    遠い国々よ、耳を傾けよ。
    主は母の胎にあるわたしを呼び
    母の腹にあるわたしの名を呼ばれた。
    2わたしの口を鋭い剣として御手の陰に置き
    わたしを尖らせた矢として矢筒の中に隠して
    3わたしに言われた
    あなたはわたしの僕、イスラエル
    あなたによってわたしの輝きは現れる、と。
    4わたしは思った
    わたしはいたずらに骨折り
    うつろに、空しく、力を使い果たした、と。
    しかし、わたしを裁いてくださるのは主であり
    働きに報いてくださるのもわたしの神である。
    5主の御目にわたしは重んじられている。
    わたしの神こそ、わたしの力。
    今や、主は言われる。
    ヤコブを御もとに立ち帰らせ
    イスラエルを集めるために
    母の胎にあったわたしを
    御自分の僕として形づくられた主は
    6こう言われる。
    わたしはあなたを僕として
    ヤコブの諸部族を立ち上がらせ
    イスラエルの残りの者を連れ帰らせる。
    だがそれにもまして
    わたしはあなたを国々の光とし
    わたしの救いを地の果てまで、もたらす者とする。

    答唱詩編

    詩編71・3b+4+5a、6b+15+16

    父よ、あなたこそわたしの神、わたしのすべてをあなたに。

    詩編71

    71・3b神よ、あなたはわたしの岩、わたしのとりで。
    4あなたに逆らう者からわたしを救ってください。
    神よ、あなたはわたしの希望、
    5aわたしはいつもあなたをたたえる。

    6b神よ、あなたの正義と救いのわざを
    15わたしは昼も夜も告げ知らせる。
    16神の力あるみわざを語り、
    あなたのものである正義をわたしはほめ歌う。

    福音朗読

    ヨハネ13・21-33、36-38

    わたしたちの王である主よ、父に従ってあなたは十字架につけられるため、子羊のように連れて行かれた。

    ヨハネによる福音

    そのとき、イエスは、弟子たちとともに食事の席についておられたが13・21心を騒がせ、断言された。「はっきり言っておく。あなたがたのうちの一人がわたしを裏切ろうとしている。」22弟子たちは、だれについて言っておられるのか察しかねて、顔を見合わせた。23イエスのすぐ隣には、弟子たちの一人で、イエスの愛しておられた者が食事の席に着いていた。24シモン・ペトロはこの弟子に、だれについて言っておられるのかと尋ねるように合図した。25その弟子が、イエスの胸もとに寄りかかったまま、「主よ、それはだれのことですか」と言うと、26イエスは、「わたしがパン切れを浸して与えるのがその人だ」と答えられた。それから、パン切れを浸して取り、イスカリオテのシモンの子ユダにお与えになった。27ユダがパン切れを受け取ると、サタンが彼の中に入った。そこでイエスは、「しようとしていることを、今すぐ、しなさい」と彼に言われた。28座に着いていた者はだれも、なぜユダにこう言われたのか分からなかった。29ある者は、ユダが金入れを預かっていたので、「祭りに必要な物を買いなさい」とか、貧しい人に何か施すようにと、イエスが言われたのだと思っていた。30ユダはパン切れを受け取ると、すぐ出て行った。夜であった。

    31さて、ユダが出て行くと、イエスは言われた。「今や、人の子は栄光を受けた。神も人の子によって栄光をお受けになった。32神が人の子によって栄光をお受けになったのであれば、神も御自身によって人の子に栄光をお与えになる。しかも、すぐにお与えになる。33子たちよ、いましばらく、わたしはあなたがたと共にいる。あなたがたはわたしを捜すだろう。『わたしが行く所にあなたたちは来ることができない』とユダヤ人たちに言ったように、今、あなたがたにも同じことを言っておく。」

    36シモン・ペトロがイエスに言った。「主よ、どこへ行かれるのですか。」イエスが答えられた。「わたしの行く所に、あなたは今ついて来ることはできないが、後でついて来ることになる。」37ペトロは言った。「主よ、なぜ今ついて行けないのですか。あなたのためなら命を捨てます。」38イエスは答えられた。「わたしのために命を捨てると言うのか。はっきり言っておく。鶏が鳴くまでに、あなたは三度わたしのことを知らないと言うだろう。」

ロゴ 日ごとの福音を読者登録します

日ごとの福音を
読者登録します!

日ごとの福音
メール配信は
 無料ですが、
み言葉を広めるために、
ご協力をお願いします。

寄付します!

Facebookでシェア
Twitterでシェア
ラインでシェア
日本聖書協会

聖書本文は
(一財)日本聖書協会発行の
「新共同訳聖書」を使用しております。

パリ外国宣教会

『日ごとの福音』は
(宗)パリ外国宣教会
協力によりリリースされます。

配信停止するには プライバシーポリシー 他の言語で © 日ことの福音(一社)2015/2020