• 典礼による検索

    • 今年の典礼
    • 今月の典礼
  • 日付による検索

    2025年11 :
    • 2025年111日
    • 2025年112日
    • 2025年113日
    • 2025年114日
    • 2025年115日
    • 2025年116日
    • 2025年117日
    • 2025年118日
    • 2025年119日
    • 2025年1110日
    • 2025年1111日
    • 2025年1112日
    • 2025年1113日
    • 2025年1114日
    • 2025年1115日
    • 2025年1116日
    • 2025年1117日
    • 2025年1118日
    • 2025年1119日
    • 2025年1120日
    • 2025年1121日
    • 2025年1122日
    • 2025年1123日
    • 2025年1124日
    • 2025年1125日
    • 2025年1126日
    • 2025年1127日
    • 2025年1128日
    • 2025年1129日
    • 2025年1130日
    • 2025年121日

    2025年10 | 2025年12

  • サイト内検索

  • お問合せ

  • 年間第33主日
2025年11月16日
  • 年間第33火曜日
2025年11月18日
    • 聖エリザベト(ハンガリー) 修道女

    2025年11月17日 (月曜日) 記念日

    • 今日の聖書朗読:年間第33月曜日
    ロゴ 日ごとの福音を読者登録します

    信仰の糧... 今日のために! カトリック教会より

    第一朗読

    ①マカバイ1・10-15、41-43、54-57、62-64

    イスラエルには律法に背く者どもが現れました。

    マカバイ記

    そのころ、1・10悪の元凶、アンティオコス・エピファネスが現れた。彼はアンティオコス王の王子でローマに人質として送られていたが、ギリシア人の王朝の第百三十七年に王として即位した。11この間、イスラエルには律法に背く者どもが現れ、「周囲の異邦人と手を結ぼう。彼らと関係を断ってから万事につけ悪いことばかりだから」と、多くの者に説いて回っていた。12人々の目にはこれは得策だと映ったので、13民の中のある者たちは進んで王のもとに出かけて行き、異邦人の慣習を採用する許可を受けた。14こうして彼らは異邦人の流儀に従ってエルサレムに錬成場を建て、15割礼の跡を消し、聖なる契約を離れ、異邦人と軛を共にし、悪にその身を引き渡した。

    41王は領内の全域に、すべての人々が一つの民族となるために、42おのおの自分の慣習を捨てるよう、勅令を発した。そこで異邦人たちは皆、王の命令に従った。43また、イスラエルの多くの者たちが、進んで王の宗教を受け入れ、偶像にいけにえを献げ、安息日を汚した。

    54第百四十五年、キスレウの月の十五日には、王は祭壇の上に「憎むべき破壊者」を建てた。人々は周囲のユダの町々に異教の祭壇を築き、55家々の戸口や大路で香をたき、56律法の巻物を見つけてはこれを引き裂いて火にくべた。57契約の書を隠していることが発覚した者、律法に適った生活をしている者は、王の裁きにより処刑された。

    62だがイスラエル人の多くはそれにも屈せず、断固として不浄のものを口にしなかった。63彼らは、食物によって身を汚して聖なる契約に背くよりは、死を選んで死んでいった。64こうしてイスラエルは神の大いなる激しい怒りの下に置かれたのである。

    答唱詩編

    詩編119・57+72、160+162

    主よ、あなたは永遠のいのちのことば。

    詩編119

    119・57神よ、あなたはわたしのすべて。
    あなたのことばをわたしは守る。
    72あなたの教えはすばらしい。
    すべての金銀にまさる。

    160あなたのことばは真理に基づく。
    正しいさばきはとこしえに変わることがない。
    162すばらしい宝を見つけた人のように、
    わたしはあなたの仰せを喜ぶ。

    福音朗読

    ルカ18・35-43

    アレルヤ、アレルヤ。わたしは世の光。わたしに従う人は命の光を持っている。アレルヤ、アレルヤ。

    ルカによる福音

    18・35イエスがエリコに近づかれたとき、ある盲人が道端に座って物乞いをしていた。36群衆が通って行くのを耳にして、「これは、いったい何事ですか」と尋ねた。37「ナザレのイエスのお通りだ」と知らせると、38彼は、「ダビデの子イエスよ、わたしを憐れんでください」と叫んだ。39先に行く人々が叱りつけて黙らせようとしたが、ますます、「ダビデの子よ、わたしを憐れんでください」と叫び続けた。40イエスは立ち止まって、盲人をそばに連れて来るように命じられた。彼が近づくと、イエスはお尋ねになった。41「何をしてほしいのか。」盲人は、「主よ、目が見えるようになりたいのです」と言った。42そこで、イエスは言われた。「見えるようになれ。あなたの信仰があなたを救った。」43盲人はたちまち見えるようになり、神をほめたたえながら、イエスに従った。これを見た民衆は、こぞって神を賛美した。

ロゴ 日ごとの福音を読者登録します

日ごとの福音を
読者登録します!

日ごとの福音
メール配信は
 無料ですが、
み言葉を広めるために、
ご協力をお願いします。

寄付します!

Facebookでシェア
Twitterでシェア
ラインでシェア
日本聖書協会

聖書本文は
(一財)日本聖書協会発行の
「新共同訳聖書」を使用しております。

パリ外国宣教会

『日ごとの福音』は
(宗)パリ外国宣教会
協力によりリリースされます。

配信停止するには プライバシーポリシー 他の言語で © 日ことの福音(一社)2015/2020