• 典礼による検索

    • 今年の典礼
    • 今月の典礼
  • 日付による検索

    2025年8 :
    • 2025年81日
    • 2025年82日
    • 2025年83日
    • 2025年84日
    • 2025年85日
    • 2025年86日
    • 2025年87日
    • 2025年88日
    • 2025年89日
    • 2025年810日
    • 2025年811日
    • 2025年812日
    • 2025年813日
    • 2025年814日
    • 2025年815日
    • 2025年816日
    • 2025年817日
    • 2025年818日
    • 2025年819日
    • 2025年820日
    • 2025年821日
    • 2025年822日
    • 2025年823日
    • 2025年824日
    • 2025年825日
    • 2025年826日
    • 2025年827日
    • 2025年828日
    • 2025年829日
    • 2025年830日
    • 2025年831日
    • 2025年91日

    2025年7 | 2025年9

  • サイト内検索

  • お問合せ

  • 聖イグナチオ(ロヨラ)
2025年7月31日
  • 年間第17土曜日
2025年8月2日
    • 聖アルフォンソ(リゴリ) 司教教会博士

    2025年8月1日 (金曜日) 記念日

    • 今日の聖書朗読:年間第17金曜日
    ロゴ 日ごとの福音を読者登録します

    信仰の糧... 今日のために! カトリック教会より

    第一朗読

    レビ記23・1、4-11、15-16、27、34b-37

    その日あなたたちはイスラエルの人々を聖なる集会に召集しなければならない。

    レビ記

    23・1主はモーセに仰せになった。

    4以下は主の祝日であり、その日あなたたちはイスラエルの人々を聖なる集会に召集しなければならない。5第一の月の十四日の夕暮れが主の過越である。6同じ月の十五日は主の除酵祭である。あなたたちは七日の間、酵母を入れないパンを食べる。7初日には聖なる集会を開く。いかなる仕事もしてはならない。8七日の間、燃やして主にささげる献げ物を続けて、七日目に聖なる集会を開く。いかなる仕事もしてはならない。

    9主はモーセに仰せになった。10イスラエルの人々に告げてこう言いなさい。わたしが与える土地に入って穀物を収穫したならば、あなたたちは初穂を祭司のもとに携えなさい。11祭司は、それを主に受け入れられるよう御前に差し出す。祭司は安息日の翌日にそれを差し出さねばならない。

    15あなたたちはこの安息日の翌日、すなわち、初穂を携え奉納物とする日から数え始め、満七週間を経る。16七週間を経た翌日まで、五十日を数えたならば、主に新穀の献げ物をささげる。

    27第七の月の十日は贖罪日である。聖なる集会を開きなさい。あなたたちは苦行をし、燃やして主にささげる献げ物を携えなさい。

    34b第七の月の十五日から主のために七日間の仮庵祭が始まる。35初日に聖なる集会を開きなさい。いかなる仕事もしてはならない。36七日の間、燃やして主にささげる物をささげ続ける。八日目には聖なる集会を開き、燃やして主にささげる物をささげる。これは聖なる集まりである。あなたたちはいかなる仕事もしてはならない。

    37以上がイスラエルの人々を聖なる集会に召集すべき主の祝日である。あなたたちはこれらの定められた日に、燃やして主にささげる焼き尽くす献げ物、穀物の献げ物、和解の献げ物、ぶどう酒の献げ物をささげる。

    答唱詩編

    詩編81・3+4、5+6

    ①喜びうたえ、神に叫びをあげよ。②わたしが受けた神のことば。

    詩編81

    81・3つづみに合わせて高らかにうたい、
    琴をかなで、たて琴をかき鳴らせ。
    4祭りの日、新月と満月の日に、
    角笛を吹き鳴らせ。①

    5これはイスラエルのおきて、
    ヤコブの神の定め。
    6エジプトからの救いの記念に、
    神はヨセフのために祝日を定められた。②

    福音朗読

    マタイ13・54-58

    アレルヤ、アレルヤ。あなたがたに宣べ伝えられた福音は、永遠に留まる神の言葉。アレルヤ、アレルヤ。

    マタイによる福音

    そのとき、イエスは13・54故郷にお帰りになった。会堂で教えておられると、人々は驚いて言った。「この人は、このような知恵と奇跡を行う力をどこから得たのだろう。55この人は大工の息子ではないか。母親はマリアといい、兄弟はヤコブ、ヨセフ、シモン、ユダではないか。56姉妹たちは皆、我々と一緒に住んでいるではないか。この人はこんなことをすべて、いったいどこから得たのだろう。」57このように、人々はイエスにつまずいた。イエスは、「預言者が敬われないのは、その故郷、家族の間だけである」と言い、58人々が不信仰だったので、そこではあまり奇跡をなさらなかった。

ロゴ 日ごとの福音を読者登録します

日ごとの福音を
読者登録します!

日ごとの福音
メール配信は
 無料ですが、
み言葉を広めるために、
ご協力をお願いします。

寄付します!

Facebookでシェア
Twitterでシェア
ラインでシェア
日本聖書協会

聖書本文は
(一財)日本聖書協会発行の
「新共同訳聖書」を使用しております。

パリ外国宣教会

『日ごとの福音』は
(宗)パリ外国宣教会
協力によりリリースされます。

配信停止するには プライバシーポリシー 他の言語で © 日ことの福音(一社)2015/2020