• 典礼による検索

    • 今年の典礼
    • 今月の典礼
  • 日付による検索

    2013年12 :
    • 2013年121日
    • 2013年122日
    • 2013年123日
    • 2013年124日
    • 2013年125日
    • 2013年126日
    • 2013年127日
    • 2013年128日
    • 2013年129日
    • 2013年1210日
    • 2013年1211日
    • 2013年1212日
    • 2013年1213日
    • 2013年1214日
    • 2013年1215日
    • 2013年1216日
    • 2013年1217日
    • 2013年1218日
    • 2013年1219日
    • 2013年1220日
    • 2013年1221日
    • 2013年1222日
    • 2013年1223日
    • 2013年1224日
    • 2013年1225日
    • 2013年1226日
    • 2013年1227日
    • 2013年1228日
    • 2013年1229日
    • 2013年1230日
    • 2013年1231日
    • 2014年11日

    2013年11 | 2014年1

  • サイト内検索

  • お問合せ

  • 待降節第4主日
2013年12月22日
  • 待降節・12月24日
  • 主の降誕(夜半のミサ)
2013年12月24日
    • 待降節・12月23日

    2013年12月23日 (月曜日)

    • 任意 聖ヨハネ(ケンティ) 司祭
    ロゴ 日ごとの福音を読者登録します

    信仰の糧... 今日のために! カトリック教会より

    第一朗読

    マラキ3・1-4、23-24

    悔い改めよ。天の国は近づいた。

    マラキの預言

    3・1見よ、わたしは使者を送る。
    彼はわが前に道を備える。
    あなたたちが待望している主は
    突如、その聖所に来られる。
    あなたたちが喜びとしている契約の使者
    見よ、彼が来る、と万軍の主は言われる。
    2だが、彼の来る日に誰が身を支えうるか。
    彼の現れるとき、誰が耐えうるか。
    彼は精錬する者の火、洗う者の灰汁のようだ。
    3彼は精錬する者、銀を清める者として座し
    レビの子らを清め
    金や銀のように彼らの汚れを除く。
    彼らが主に献げ物を
    正しくささげる者となるためである。
    4そのとき、ユダとエルサレムの献げ物は
    遠い昔の日々に
    過ぎ去った年月にそうであったように
    主にとって好ましいものとなる。

    23見よ、わたしは
    大いなる恐るべき主の日が来る前に
    預言者エリヤをあなたたちに遣わす。
    24彼は父の心を子に
    子の心を父に向けさせる。
    わたしが来て、破滅をもって
    この地を撃つことがないように。

    答唱詩編

    典13713詩編25・4+5a、10+14

    すべての人の救いを願い、わたしはあなたを待ち望む。

    詩編25

    25・4神よ、あなたの道を示し、
    その小道を教えてください。
    5aあなたの真理のうちに、
    わたしを導き、さとしてください。

    10契約とさとしを守る人に、
    神への小道はいつくしみとまことにあふれる。
    14神をおそれる人に神は心を開き、
    契約を示し、さとされる。

    福音朗読

    ルカ1・57-66

    アレルヤ、アレルヤ。諸国民の待望の王、神と人とを一つに合わせるいしずえの石、あなたが土から造られた人を救いに来てください。アレルヤ、アレルヤ。

    ルカによる福音

    1・57さて、月が満ちて、エリサベトは男の子を産んだ。58近所の人々や親類は、主がエリサベトを大いに慈しまれたと聞いて喜び合った。59八日目に、その子に割礼を施すために来た人々は、父の名を取ってザカリアと名付けようとした。60ところが、母は、「いいえ、名はヨハネとしなければなりません」と言った。61しかし人々は、「あなたの親類には、そういう名の付いた人はだれもいない」と言い、62父親に、「この子に何と名を付けたいか」と手振りで尋ねた。63父親は字を書く板を出させて、「この子の名はヨハネ」と書いたので、人々は皆驚いた。64すると、たちまちザカリアは口が開き、舌がほどけ、神を賛美し始めた。65近所の人々は皆恐れを感じた。そして、このことすべてが、ユダヤの山里中で話題になった。66聞いた人々は皆これを心に留め、「いったい、この子はどんな人になるのだろうか」と言った。この子には主の力が及んでいたのである。

ロゴ 日ごとの福音を読者登録します

日ごとの福音を
読者登録します!

日ごとの福音
メール配信は
 無料ですが、
み言葉を広めるために、
ご協力をお願いします。

寄付します!

Facebookでシェア
Twitterでシェア
ラインでシェア
日本聖書協会

聖書本文は
(一財)日本聖書協会発行の
「新共同訳聖書」を使用しております。

パリ外国宣教会

『日ごとの福音』は
(宗)パリ外国宣教会
協力によりリリースされます。

配信停止するには プライバシーポリシー 他の言語で © 日ことの福音(一社)2015/2020